医療脱毛は女性だけでなく男性の間でも、
大変ポピュラーなものになっています。
店舗数も増えてきていますが…

正直どこを選べば良いか分からない!!
そんな男性は多いでしょう。
このような方に向けて記事をまとめています↓↓
- 医療脱毛を初めてされる方
- 脱毛効果を実感したい方
- 料金を抑えたい方
そこで本記事にて、あらゆる医療脱毛を試した僕が、
おすすめクリニックを論理的にまとめました。
結論としては、レーザー脱毛ができる
湘南美容外科クリニックがオススメです。
どうぞ参考までに役立ててください。
医療脱毛の種類
脱毛には除毛剤、家庭でつかえる脱毛器があります。
今回は脱毛効果が高い医療脱毛についてまとめています。
まず医療脱毛には3種類あります。
- レーザー脱毛 オススメ
- 針脱毛 ( = ニードル脱毛)
- 光脱毛 ( = フラッシュ脱毛)
三つの違いとしては脱毛効果、
脱毛時の痛み、値段が異なります。
当然、それぞれメリット・デメリットがあります。
表にすると以下の通りになります。
レーザー脱毛 | 針脱毛 | 光脱毛 | |
脱毛効果 | 高い(半永久) | 高い (永久) | 低い |
痛み | 痛い | 非常に痛い | 少し痛い |
通院回数 | 5~10回 | 5~10回 | 10~20回 |
施術時間 | 10~15分 | 20~30分 | 10~15分 |
では、それぞれの脱毛方法の特徴に
ついて要点を抑えていきましょう。
レーザー脱毛について
結論としてレーザー脱毛が最もオススメです。
全て試してきた僕の意見として、
効果・痛み・通院頻度などの抑えるべき
ポイントを全て網羅できているからです。
詳細は後述しますが、
レーザー脱毛専門の湘南美容外科クリニックなら、
他の脱毛と比較して、格安に施術できます。
レーザー脱毛を施術した感想
ゴムで弾かれるような痛みがあります。
痛いですが針脱毛と比較してまっしです。


施術から数日後、ヒゲがポロポロ
取れるから効果はしっかり実感できたよ
通う頻度を重ねるとヒゲが薄くなるため、
痛みは徐々におさまってきますね。
レーザー脱毛ができる店舗
レーザー脱毛は国家資格を要するため店舗が少ないです。
有名どころは湘南美容外科クリニック(SBC)、
ゴリラクリニック、メンズリゼのみとなります。
針脱毛 ( = ニードル脱毛)について
針脱毛のメリットは永久的な脱毛効果です。
因みに日焼けしていても施術できるのは針脱毛のみです。
針脱毛を施術した感想
僕はお試しで150本分の針脱毛をしました。


とにかく痛くて苦痛!!
皮膚に注射を連発でされる感覚として
考えていただければ相違ありません。
施術時間が20~30分と長いため、なおさら辛かったです。


あまりにも痛いので、
小休憩を挟んで施術しました汗
針脱毛ができる店舗
針脱毛は国家資格を要するため店舗が少ないです。
有名どころはメンズTBCとダンディハウスのみです。
針脱毛まとめ
針脱毛は強烈に痛かったため、
個人的にオススメできません。
しかし針脱毛は最も効果が高いので、
試す価値は十二分にあります。


痛みの感じ方は人それぞれだからね。
特に問題ないのであれば針脱毛の一択!!
メンズTBC
興味があるなら一度試しみるべきです。
※因みに僕はメンズTBCで施術しました…
光脱毛(=フラッシュ脱毛)について
もっともオススメできないのが光脱毛です。
理由は単純で効果が薄いためです。
女性の場合は毛が薄いため、光脱毛でも問題ないでしょう。
しかし男性はホルモンの影響で、ヒゲが濃いです。
光脱毛は表面の毛を除毛しているにすぎず、
半永久的な効果はありません。


でも顔脱毛ならオススメだよ


ヒゲではなくて顔の脱毛??
光脱毛はヒゲにはオススメしませんが、顔のうぶげを
脱毛するならオススメできます。
現に僕も顔脱毛をしています↓↓
顔脱毛はうぶ毛を処理できるので
顔色のトーンを上げられます。
レーザーや針は効果が強すぎるため、
うぶ毛なら光で十分なのです。
光脱毛を施術した感想
一般的に痛みが少ないと言われますが、
思っていたよりも痛かったですね。
痛みのレベルはレーザー脱毛と
ほとんど同じだと思います。
光脱毛ができる店舗
光脱毛は国家資格が不要なため、店舗は多いです。
そのためどこも似たり寄ったりな印象があります。
有名どころはリンクスやミュゼです。
因みに僕はメンズ脱毛NAXで光脱毛しました。
光脱毛まとめ
効果は弱いため、ヒゲ脱毛はオススメできません。
ただし、うぶ毛の処理なら光脱毛で十分です!!
医療脱毛のまとめ
3種類の医療脱毛において、
効果や痛み、通院の頻度等を考慮すると
一番のオススメはレーザー脱毛になります。
レーザー脱毛ならどこがおすすめ??
先述の通り、レーザー脱毛ができる店舗はごく限られています。
というのもレーザー脱毛は国家資格を要するためです。
有名どころはたったの3店舗のみです。
- 湘南美容外科クリニック(SBC) オススメ
- ゴリラクリニック
- メンズリゼ
違いとしてはクリニックの制度、価格、サービス充実度です。
湘南美容外科(SBC)について
結論として、一番おすすめできるのはSBCです。
まずサービス充実度に関してです。
脱毛だけでなく、スキンケア・整形など
美容サービスを全て網羅しています。
そして価格が30,350円と他2つと比較して半額以下です。
※レーザー脱毛に限らず、光脱毛や針脱毛でもここまで安くない。
ポイントやクーポンでさらに安く利用できます。
脱毛だけでなく、整形やスキンケアにも使えます。
僕はそのおかげでほぼ無料で施術をできました。
ゴリラクリニックについて
ゴリラクリニックはメンズ美容に特化しており、
脱毛やスキンケアの施術が受けられます。
※整形の施術はありません。
価格は68,800円と高めの設定で、
SBCの2倍以上の料金ですね。


じゃあ、SBCの方がやっぱり良いね
確かに多くの人はSBCがオススメです。
しかしゴリラクリニックの脱毛には、
通い放題の特典があります。


通い放題の特典
6回の施術を終えた後でも、
100円払うだけ脱毛し放題になります。
つまりSBCと比較した場合、
12回以上施術したいのであれば、
ゴリラクリニック がオススメです。
この特典を踏まえるとゴリラクリニックは、
ヒゲの濃い方なら非常にオススメできます。
メンズリゼについて
メンズリゼは脱毛専門店です。
当然、脱毛以外のサービスは充実していません。
一回あたりの施術料金は最も高いです。
また目を見張るような特徴もありません。
まとめ
医療脱毛にはレーザー脱毛、針脱毛、
光脱毛、3種類があります。
改めて特徴をまとめましょう。
上記の通り、効果と痛みの面から
レーザー脱毛が最もオススメです。
その中でもSBC
- 30,350円の格安プライスで脱毛できる
- 脱毛以外のサービスが充実
- ポイント&クーポンが強力
因みにSBCでは紹介制度で5000円分が付与されます。
そのため初めて利用される方はTwitterで
ご連絡いただければと思います^^
以下、記事では湘南美容外科で格安に施術を受けられる方法を
まとめましたのでご参考までにどうぞご覧ください。

コメント