マイプロテイン愛好家のNissyです。いつもどおりマイプロテインでプロテインを購入したら皮下脂肪測定器というものが無料で付いてきました〜!てなわけ簡単に皮下脂肪測定器の使い方を説明していきたいと思います。

マイプロテインの皮下脂肪測定器の使い方
目次の通り、手順としては2段階あります。
計測する
①スライドバーを右端に寄せる。
②右手で皮下脂肪測定器を持ち、左手でウエストの皮下脂肪を摘む。
③カチッと音がなるまで、計測器で脂肪を挟む。カチッと音がなったらすぐに計測を止める。
④計測された値を確認して、メモする
①〜④の作業を3回繰り返します。メモした値を全て足し合わせて、割る3して、平均値を求めます。この数値は体脂肪率ではないので注意してください!
チャートを見る
付属のチャートを用いて初めて体脂肪率が分かります。
写真の通り、あとは自分の性別・年齢・求めた平均値から割り出しましょう。
付属のチャートの英語文、よくわからない方のためにこちらの動画をご参考にしていただければと思います〜
コメント